エターナルウィークエンド レガシー
2019年8月18日 Magic: The Gatheringあーこの土日にやってたのか
レン6デッキとかスロウデプスとか
結果どうなんだろ?
↓
ファ!?
河童さんベスト8入りおめでとうございます!
レン6デッキとかスロウデプスとか
結果どうなんだろ?
↓
ファ!?
河童さんベスト8入りおめでとうございます!
3/16 コロネ杯
2019年3月17日 Magic: The Gathering コメント (2)モチベ上昇中につき久しぶりの遠征!
岩手県は雫石町にあるグリーンガレージ(駄菓子のたまや)で開催されたコロネ杯に参加してきました
何年ぶりかの再訪です
参加者18名5回戦後にトップ8でシングルエリミ
デッキはもちろんバーン
結果は
老練の探検者デッキ×○○
→探検者のマナ加速からアド生物とPWを連打するデッキ オリジナル?
鱗親和○○
→存在は知っていたけど戦うのは初めて 二戦目ではライフ20近くから危うくワンショットキルされそうになる
UBRリアニ○×○
→最も苦手の部類だけどサイドが上手く刺さって三戦目勝ち
ID
ID
で2位抜けシングルエリミへ
アンティキティー戦争デッキ○×○
→チャリスやマナファクトから英雄譚のアンティキティー戦争でとどめ これも初めて戦うデッキ 三戦目は速槍がいる場で相手が墳墓でライフを減らしながらブリッジを出したので手札の火炎破が届いてギリギリ勝ち 速槍の存在感のおかげで拾えた勝利
エルフ××
→1戦目は土地1ハンドをキープして以後土地引かず 2戦目は一進一退の末に微妙に舞台照らしのめくりが弱くて押し切られて負け
ちなみにこのエルフの方がそのまま優勝でした
久しぶりに遠征して楽しめました
ショップ、対戦者の皆さまありがとうございました
今回のバーン
Creatures (13)
4 Goblin Guide
2 Bomat Courier
3 Monastery Swiftspear
4 Eidolon of the Great Revel
Lands (19)
9 Mountain
1 Badlands
3 Arid Mesa
3 Bloodstained Mire
3 Wooded Foothills
Spells (28)
4 Fireblast
4 Lightning Bolt
4 Price of Progress
4 Chain Lightning
4 Lava Spike
4 Rift Bolt
4 Light Up the Stage
Sideboard
4 Drill Bit
4 Goblin Cratermaker
2 Tormod’s Crypt
2 Grafdigger’s Cage
1 Sulfuric Vortex
2 Grim Lavamancer
前回のずんだ杯はちょっと奇跡ヘイト高めの構成だったので硫黄の渦の数を減らしたりして微調整
岩手県は雫石町にあるグリーンガレージ(駄菓子のたまや)で開催されたコロネ杯に参加してきました
何年ぶりかの再訪です
参加者18名5回戦後にトップ8でシングルエリミ
デッキはもちろんバーン
結果は
老練の探検者デッキ×○○
→探検者のマナ加速からアド生物とPWを連打するデッキ オリジナル?
鱗親和○○
→存在は知っていたけど戦うのは初めて 二戦目ではライフ20近くから危うくワンショットキルされそうになる
UBRリアニ○×○
→最も苦手の部類だけどサイドが上手く刺さって三戦目勝ち
ID
ID
で2位抜けシングルエリミへ
アンティキティー戦争デッキ○×○
→チャリスやマナファクトから英雄譚のアンティキティー戦争でとどめ これも初めて戦うデッキ 三戦目は速槍がいる場で相手が墳墓でライフを減らしながらブリッジを出したので手札の火炎破が届いてギリギリ勝ち 速槍の存在感のおかげで拾えた勝利
エルフ××
→1戦目は土地1ハンドをキープして以後土地引かず 2戦目は一進一退の末に微妙に舞台照らしのめくりが弱くて押し切られて負け
ちなみにこのエルフの方がそのまま優勝でした
久しぶりに遠征して楽しめました
ショップ、対戦者の皆さまありがとうございました
今回のバーン
Creatures (13)
4 Goblin Guide
2 Bomat Courier
3 Monastery Swiftspear
4 Eidolon of the Great Revel
Lands (19)
9 Mountain
1 Badlands
3 Arid Mesa
3 Bloodstained Mire
3 Wooded Foothills
Spells (28)
4 Fireblast
4 Lightning Bolt
4 Price of Progress
4 Chain Lightning
4 Lava Spike
4 Rift Bolt
4 Light Up the Stage
Sideboard
4 Drill Bit
4 Goblin Cratermaker
2 Tormod’s Crypt
2 Grafdigger’s Cage
1 Sulfuric Vortex
2 Grim Lavamancer
前回のずんだ杯はちょっと奇跡ヘイト高めの構成だったので硫黄の渦の数を減らしたりして微調整
TMC15th 頑張って!
2019年3月10日 Magic: The Gathering今日は久しぶりにTMCが開催されるようです
都合つかなくて行けないけど主催者も参加者も応援してます
都合つかなくて行けないけど主催者も参加者も応援してます
アメニティドリーム仙台店
2019年3月4日 Magic: The Gathering昨日、ちょっと用事で立ち寄ったら
今月末で閉店することを知ってびっくり
ずんだ杯に何度も行っていただけに残念です
長年お世話になりました
スケジュールが合えば残りの期間の大会どれかに参加したいですね
今月末で閉店することを知ってびっくり
ずんだ杯に何度も行っていただけに残念です
長年お世話になりました
スケジュールが合えば残りの期間の大会どれかに参加したいですね
2/11 アメドリずんだ杯
2019年2月11日 Magic: The Gathering コメント (5)舞台照らしを使いたいがため、ついに重い腰をあげてアメニティドリームさんの大会に出てきました!
デッキはもちろんいつものバーン
参加人数13人の4回戦で2年近くのブランク明けとしてはちょうど良いくらいの規模
結果は
エルドラージ○×○
RUGデルバー○×○
奇跡○○
GBデプスID
で同率1位と上々
ちなみにID後に対戦したらデプスには全く歯がたちませんでした…
とりあえず舞台照らし最高!
速槍との兼ね合いでプレイする順番を考えたりサイドボードが従来通りにはいかなくなったりといった難点はあるけどとにかく雑に強かったです
今回のバーン
Creatures (13)
4 Goblin Guide
1 Grim Lavamancer
4 Monastery Swiftspear
4 Eidolon of the Great Revel
Lands (19)
9 Mountain
1 Badlands
3 Arid Mesa
3 Bloodstained Mire
3 Wooded Foothills
Spells (28)
4 Fireblast
4 Lightning Bolt
4 Price of Progress
4 Chain Lightning
4 Lava Spike
4 Rift Bolt
4 Light Up the Stage
Sideboard
4 Drill Bit
4 Goblin Cratermaker
2 Tormod’s Crypt
2 Grafdigger’s Cage
3 Sulfuric Vortex
サイドはさすがに手抜きし過ぎかと反省
とにかく苦手のコンボ対策を積みました
デッキはもちろんいつものバーン
参加人数13人の4回戦で2年近くのブランク明けとしてはちょうど良いくらいの規模
結果は
エルドラージ○×○
RUGデルバー○×○
奇跡○○
GBデプスID
で同率1位と上々
ちなみにID後に対戦したらデプスには全く歯がたちませんでした…
とりあえず舞台照らし最高!
速槍との兼ね合いでプレイする順番を考えたりサイドボードが従来通りにはいかなくなったりといった難点はあるけどとにかく雑に強かったです
今回のバーン
Creatures (13)
4 Goblin Guide
1 Grim Lavamancer
4 Monastery Swiftspear
4 Eidolon of the Great Revel
Lands (19)
9 Mountain
1 Badlands
3 Arid Mesa
3 Bloodstained Mire
3 Wooded Foothills
Spells (28)
4 Fireblast
4 Lightning Bolt
4 Price of Progress
4 Chain Lightning
4 Lava Spike
4 Rift Bolt
4 Light Up the Stage
Sideboard
4 Drill Bit
4 Goblin Cratermaker
2 Tormod’s Crypt
2 Grafdigger’s Cage
3 Sulfuric Vortex
サイドはさすがに手抜きし過ぎかと反省
とにかく苦手のコンボ対策を積みました
危険因子で喜んでいたら
2019年2月8日 Magic: The Gathering舞台照らし/Light Up the Stageがやってきた!
赤いドローとしてはほぼ完璧なデザインではないでしょうか
入手も済ませたのでそろそろ重い腰をあげてデッキを弄らなくては…
批判家刺殺の方も大収穫で久しぶりの撃ちやすい1マナ3点火力だけど舞台照らしを優先して投入したいので入れ替えの枠が悩ましい
赤いドローとしてはほぼ完璧なデザインではないでしょうか
入手も済ませたのでそろそろ重い腰をあげてデッキを弄らなくては…
批判家刺殺の方も大収穫で久しぶりの撃ちやすい1マナ3点火力だけど舞台照らしを優先して投入したいので入れ替えの枠が悩ましい
危険因子/Risk Factor 購入
2018年10月6日 Magic: The Gatheringめちゃくちゃ久しぶりにカード購入!
タイトルの通り危険因子を買いました
あとゴブリンのクレーター掘りも
使いたいカードが出るとmtgへの熱量があがりますね!
タイトルの通り危険因子を買いました
あとゴブリンのクレーター掘りも
使いたいカードが出るとmtgへの熱量があがりますね!
禁止改訂マジか
2018年7月3日 Magic: The Gatheringまさか死儀礼が逝くとは
グリデルは確かにメタ上で支配的だったと思うけど自分がバーン脳だからかライフ回復は辛くても除去はできるし禁止されるほどとは思ってなかったです…
むしろ先にブレストかと思ってました
Φマナのギタ調は仕方なし
グリデルは確かにメタ上で支配的だったと思うけど自分がバーン脳だからかライフ回復は辛くても除去はできるし禁止されるほどとは思ってなかったです…
むしろ先にブレストかと思ってました
Φマナのギタ調は仕方なし
名古屋遠征
2018年2月11日 Magic: The Gatheringマジックでなくてマラソンしに名古屋へ来てたけど
たまたま安く取った宿の周りがオタショップばかりなのは何かの策略か
とりあえずカードショップに入ってマジックのシングルの値段を眺めて出ました
場所が変わっても雰囲気は一緒で安心して入店できる
たまたま安く取った宿の周りがオタショップばかりなのは何かの策略か
とりあえずカードショップに入ってマジックのシングルの値段を眺めて出ました
場所が変わっても雰囲気は一緒で安心して入店できる
マジックしてない
2017年11月21日 Magic: The Gathering年末が近づいてきて今年のDN見返してみたら
大会に出たの1回だけ?!
あまりにマジックしてなくてヤバイ
とりあえず先日結果を出してたバーンのレシピをメモして環境を勉強しているふり
Burn
Terrence Comella
1st Place at StarCityGames.com Classic on 10/29/2017
Creatures (13)
4 Goblin Guide
1 Grim Lavamancer
4 Monastery Swiftspear
4 Eidolon of the Great Revel
Lands (20)
11 Mountain
3 Arid Mesa
3 Bloodstained Mire
3 Wooded Foothills
Spells (27)
4 Fireblast
4 Lightning Bolt
4 Price of Progress
3 Searing Blaze
4 Chain Lightning
4 Lava Spike
4 Rift Bolt
Sideboard
1 Grim Lavamancer
4 Pyrostatic Pillar
2 Sulfuric Vortex
1 Pyroblast
3 Searing Blood
2 Smash to Smithereens
2 Exquisite Firecraft
大会に出たの1回だけ?!
あまりにマジックしてなくてヤバイ
とりあえず先日結果を出してたバーンのレシピをメモして環境を勉強しているふり
Burn
Terrence Comella
1st Place at StarCityGames.com Classic on 10/29/2017
Creatures (13)
4 Goblin Guide
1 Grim Lavamancer
4 Monastery Swiftspear
4 Eidolon of the Great Revel
Lands (20)
11 Mountain
3 Arid Mesa
3 Bloodstained Mire
3 Wooded Foothills
Spells (27)
4 Fireblast
4 Lightning Bolt
4 Price of Progress
3 Searing Blaze
4 Chain Lightning
4 Lava Spike
4 Rift Bolt
Sideboard
1 Grim Lavamancer
4 Pyrostatic Pillar
2 Sulfuric Vortex
1 Pyroblast
3 Searing Blood
2 Smash to Smithereens
2 Exquisite Firecraft
破滅の刻の気になるカード
2017年7月11日 Magic: The Gatheringまぁいつも通りのバーン視点ですが
火付け射手は使ってみたい
性能は劣化ヤンパイだけど
コンセプトをバーンに限れば悪くないかも?
火付け射手は使ってみたい
性能は劣化ヤンパイだけど
コンセプトをバーンに限れば悪くないかも?
5/13 アメドリずんだ杯
2017年5月13日 Magic: The Gatheringすっごい久しぶりに大会に出てきました
デッキはクリーチャーデッキの増加を見越して
メインに焼尽の猛火を据えたバージョンのバーン
8人の三回戦で結果は1勝2敗でした
当たりは
○ダークマーベリック
×デスタク
×UBリアニ
独楽禁止後の世界をやっと体感できました
環境が変わってちょっとやる気が出てきたので
真面目にデッキをいじり始めますかね
デッキはクリーチャーデッキの増加を見越して
メインに焼尽の猛火を据えたバージョンのバーン
8人の三回戦で結果は1勝2敗でした
当たりは
○ダークマーベリック
×デスタク
×UBリアニ
独楽禁止後の世界をやっと体感できました
環境が変わってちょっとやる気が出てきたので
真面目にデッキをいじり始めますかね
独楽禁止?!(随時追記
2017年4月25日 Magic: The Gathering前々から問題視されていたけど
独楽がついに禁止ですか
このタイミングてのが良くわからないけど
ミラクルが消えるとなると随分メタが変わりますね
相殺で圧迫されていたantと
終末で圧迫されていたマベ、エルフが復権する?
ミラクルのユーザーは資産的には石鍛冶系へ移行でしょうか?
burnの立場としては
アモンケットのヘイトベアを焼尽の猛火と交換して
メインから独楽対策できるなんて思っていたけど
そもそも独楽がいなくなってしまったという…
以下思いつくままに追記
とりあえずトップメタはグリクシスデルバーという理解からメタ予想をスタートしてみる
相殺を割る必要がないから衰微が少し減る
ant対策に狼狽の嵐が増える
デルバー系が致命的な一押しを得ているのでマーベリックはそれなりに辛そう
エルフは横に並ぶから耐性あるのかな
エルフを挙げて他部族の魚とゴブリンを忘れてた
魚が低迷したのはやっぱりミラクルの終末のせい?
クロックパーミッションなのだからコンボに睨みを利かせつつ渡りでグリクシスデルバーと殴りあえそう
ゴブリンはantに対する回答を用意できるか次第?
スニショ対策のゴブリンがいるのは良い感じ
環境からミラクルが消えてクリーチャーデッキが増えるなら相対的にスニショは喜びそう
赤黒リアニもついでに喜んでそう
そうそう墓地絡みでもうひとつ
墓地のガードを下げると轢かれるのがドレッジ
ミラクルがドレッジにもある程度は対応していたことを考えるとドレッジにとって独楽禁止は朗報?
でも今度はグリクシスデルバーとエスパー石鍛冶のせいで環境に死儀礼が増えそうな気もする
あれ?
終末が消えるとエルドラージが強い気がします
そもそも相殺と双壁をなす虚空の杯を
メインに備えた低マナ域を殺すデッキですし
クリーチャーのサイズもわりと大きい
ミラクルの終末が泣き所と理解していたので
(月もありましたね)
かなり今回の改訂の恩恵を受けるのでは?
もしエルドラージが隆盛するなら
虚空の杯を割るために衰微は減らないかも
独楽がついに禁止ですか
このタイミングてのが良くわからないけど
ミラクルが消えるとなると随分メタが変わりますね
相殺で圧迫されていたantと
終末で圧迫されていたマベ、エルフが復権する?
ミラクルのユーザーは資産的には石鍛冶系へ移行でしょうか?
burnの立場としては
アモンケットのヘイトベアを焼尽の猛火と交換して
メインから独楽対策できるなんて思っていたけど
そもそも独楽がいなくなってしまったという…
以下思いつくままに追記
とりあえずトップメタはグリクシスデルバーという理解からメタ予想をスタートしてみる
相殺を割る必要がないから衰微が少し減る
ant対策に狼狽の嵐が増える
デルバー系が致命的な一押しを得ているのでマーベリックはそれなりに辛そう
エルフは横に並ぶから耐性あるのかな
エルフを挙げて他部族の魚とゴブリンを忘れてた
魚が低迷したのはやっぱりミラクルの終末のせい?
クロックパーミッションなのだからコンボに睨みを利かせつつ渡りでグリクシスデルバーと殴りあえそう
ゴブリンはantに対する回答を用意できるか次第?
スニショ対策のゴブリンがいるのは良い感じ
環境からミラクルが消えてクリーチャーデッキが増えるなら相対的にスニショは喜びそう
赤黒リアニもついでに喜んでそう
そうそう墓地絡みでもうひとつ
墓地のガードを下げると轢かれるのがドレッジ
ミラクルがドレッジにもある程度は対応していたことを考えるとドレッジにとって独楽禁止は朗報?
でも今度はグリクシスデルバーとエスパー石鍛冶のせいで環境に死儀礼が増えそうな気もする
あれ?
終末が消えるとエルドラージが強い気がします
そもそも相殺と双壁をなす虚空の杯を
メインに備えた低マナ域を殺すデッキですし
クリーチャーのサイズもわりと大きい
ミラクルの終末が泣き所と理解していたので
(月もありましたね)
かなり今回の改訂の恩恵を受けるのでは?
もしエルドラージが隆盛するなら
虚空の杯を割るために衰微は減らないかも
アモンケットの赤ヘイトベア
2017年4月13日 Magic: The GatheringHarsh Mentor
1R
Creature - Human Cleric
Whenever an opponent activates an ability of an artifact, creature, or land on the battlefield, if it isn’t a mana ability, Harsh Mentor deals 2 damage to that player.
これは良い
パッと思いつくだけで
フェッチランド、不毛の大地、独楽
あと死儀礼も咎められる
1R
Creature - Human Cleric
Whenever an opponent activates an ability of an artifact, creature, or land on the battlefield, if it isn’t a mana ability, Harsh Mentor deals 2 damage to that player.
これは良い
パッと思いつくだけで
フェッチランド、不毛の大地、独楽
あと死儀礼も咎められる
あけましておめでとうございます
2017年1月10日 Magic: The Gathering皆さん今年もどうぞよろしくお願いいたします
間もなく発売の霊気紛争は
バーン脳にはちょっと刺激が少ないですね
レガシー的な収穫は黒除去くらい?
禁止改定で何かないかなーと思っていたら
スタンモダンで何かあったみたいですね
(対岸の火事感)
間もなく発売の霊気紛争は
バーン脳にはちょっと刺激が少ないですね
レガシー的な収穫は黒除去くらい?
禁止改定で何かないかなーと思っていたら
スタンモダンで何かあったみたいですね
(対岸の火事感)
GP頑張ってください
2016年11月25日 Magic: The GatheringいよいよGP千葉が始まりますね
タイトルそのままですが
参加される皆さま頑張ってきてください
急に寒くなりましたので特に体調管理に注意です!
私はバーンにボーマットの急使を入れたりして
最近は遊んだりしていました
GPは前にここで書いた通り不参加です
タイトルそのままですが
参加される皆さま頑張ってきてください
急に寒くなりましたので特に体調管理に注意です!
私はバーンにボーマットの急使を入れたりして
最近は遊んだりしていました
GPは前にここで書いた通り不参加です
TMCサボり
2016年10月14日 Magic: The Gatheringマジック自体サボり中と言うか
先の日曜日のTMCはまたも不参加
前回のTMCで騒乱の歓楽者を試した感想とか
書こうと思っていたのも停滞
最近は赤いドロー補助が色々でてきて面白いのに
研究するまでやる気がでないのが困りどころ
先の日曜日のTMCはまたも不参加
前回のTMCで騒乱の歓楽者を試した感想とか
書こうと思っていたのも停滞
最近は赤いドロー補助が色々でてきて面白いのに
研究するまでやる気がでないのが困りどころ
9/4 TMC11th
2016年9月5日 Magic: The Gathering コメント (2)すっごい久しぶりにTMCへ行ってきました
実は前回も行けそうなタイミングだったけど
デッキのサイド入れ換えが纏まらなくて
晴れてたし登山へ行ったという…
ガチ勢がGP千葉のため岩手のトライアルに行っているらしく参加者は19人とちょっと少なめ
でもけんけんさんと猫さんに会えてラッキー
ちなみに五回戦top4でシングルエリミとのこと
デッキは前回の天童より生物少なめにしたもの
キープ規準は厳しくなるけど最近のSCGの結果をふまえて入賞したバーンを素直に真似ました
ただメイン焼尽の猛火だけは嫌なのでその枠をメインサイドで調整して会場へ
まだ1~2枚に少し迷いを残してたところで開始の直前に猫さんから
「会場に着いてから参加人数などの状況を見てカード入れ換えをするのもアリ」
とアドバイスをもらって75枚が決まりすっきり
結果は
奇跡×○○
黒単POXリアニ○×○
感染○××
ジャンド×○×
でtop4の目が無くなったのでドロップ
最終戦はけんけんさんと猫さんのハートフルな対戦を見守ってました
ちなみにtop4はタッチ青デスタク、感染、奇跡、ジャンドだったはず
結果は芳しくなかったけどデッキ自体は満足
メタが変動しない限り今のバージョンで良さそう
実は前回も行けそうなタイミングだったけど
デッキのサイド入れ換えが纏まらなくて
晴れてたし登山へ行ったという…
ガチ勢がGP千葉のため岩手のトライアルに行っているらしく参加者は19人とちょっと少なめ
でもけんけんさんと猫さんに会えてラッキー
ちなみに五回戦top4でシングルエリミとのこと
デッキは前回の天童より生物少なめにしたもの
キープ規準は厳しくなるけど最近のSCGの結果をふまえて入賞したバーンを素直に真似ました
ただメイン焼尽の猛火だけは嫌なのでその枠をメインサイドで調整して会場へ
まだ1~2枚に少し迷いを残してたところで開始の直前に猫さんから
「会場に着いてから参加人数などの状況を見てカード入れ換えをするのもアリ」
とアドバイスをもらって75枚が決まりすっきり
結果は
奇跡×○○
黒単POXリアニ○×○
感染○××
ジャンド×○×
でtop4の目が無くなったのでドロップ
最終戦はけんけんさんと猫さんのハートフルな対戦を見守ってました
ちなみにtop4はタッチ青デスタク、感染、奇跡、ジャンドだったはず
結果は芳しくなかったけどデッキ自体は満足
メタが変動しない限り今のバージョンで良さそう
GP千葉の事前受付
2016年8月21日 Magic: The Gatheringとっくに始まって終了しててびっくり
登山とお盆のコンボで全く気付きませんでした
しかも参加費値上げとは…
あの金額は今の自分の金銭感覚では出せないかな?
せっかくのお祭りだし参加したかったですが
見送ることになりそうです
登山とお盆のコンボで全く気付きませんでした
しかも参加費値上げとは…
あの金額は今の自分の金銭感覚では出せないかな?
せっかくのお祭りだし参加したかったですが
見送ることになりそうです
1 2